コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

農林と暮らすat東三河

  • ホーム
  • プロフィール
  • ぶどう
  • 家庭菜園
  • 地域の風景
  • ギャラリー
  • リンク

2021年4月

  1. HOME
  2. 2021年4月
満光寺庭園
2021-04-18 / 最終更新日時 : 2022-03-20 nourinhigashimikawa その他

満光寺庭園へ行きました

徳川家康の危機を救ったニワトリで有名な曹洞宗のお寺にきれいなお庭があり、愛知県の名勝地にも指定されています。(新城市観光課発行のガイドブックより)家族でどんなところなのか、眺めてきました。山肌を活かして庭園が形成されてい […]

2021-04-16 / 最終更新日時 : 2022-03-20 nourinhigashimikawa 農業

農地取得に向けた農業委員会の審査がありました

私が購入予定の農地について、農業委員会による現地調査があり、無事、審査を通りました。これで私ははじめて自らの農地を手に入れることができました。妻に出席してもらいましたが、当日は、なにを作るかよりも、境界の話がメインになっ […]

ほうらいせん
2021-04-09 / 最終更新日時 : 2022-03-20 nourinhigashimikawa その他

東栄町の花桃と地酒(蓬莱泉)の紹介

4月より愛知県豊根村の森林組合に勤務しています。仕事のことは、1週間しか経っていない身分で、つぶやくのは控えますが、ミスマッチなく、順調に進んでいるのではないかと思っています。初心を大切にまずはGWに向かって頑張ります。 […]

最近の投稿

ぶどう

栽培品種のご紹介

2022-06-23

ぶどう1年生苗の育苗

2022-06-17

農地の現況

2022-06-09

新たに借りる農地

2022-05-09
農機具

家庭菜園:もみがらマルチ

2022-04-26

ぶどう棚(試作品、完成)

2022-04-23
苗木

家庭菜園:パプリカとゴーヤの発芽

2022-04-10

ぶどうの芽が膨らんできました

2022-04-05

ぶどう挿し木

2022-04-04
木

(愛知県旧富山村)山林調査へ向かう道中

2022-03-30

カテゴリー

  • その他
  • 山林
  • 農業
  • 長野

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • その他
  • 山林
  • 農業
  • 長野

Copyright © 農林と暮らすat東三河 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ぶどう
  • 家庭菜園
  • 地域の風景
  • ギャラリー
  • リンク
PAGE TOP