2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-23 nourinhigashimikawa 農業 栽培品種のご紹介 何だかんだと、地元の方のご紹介等もあり、30aほどの農地が近くに集まりました。仕立て方の大半を、根域制限一文字から、地植えH字に変えたので、収穫が1年遅くなりますが、気長に大切に育てていきたいと思います。 ★主力品種・シ […]
2022-06-17 / 最終更新日時 : 2022-06-17 nourinhigashimikawa 農業 ぶどう1年生苗の育苗 先日、農業普及員さんと一緒に作った挿し木を、畑に仮り植えしました。8割くらいの成功率です。 これまで1年生苗をコンテナに入れて管理していたのですが、今回はもみ殻堆肥を多めに入れた土に直接植えることにしました。 挿し木苗は […]
2022-06-09 / 最終更新日時 : 2022-06-09 nourinhigashimikawa 農業 農地の現況 いまこんな感じです。忙しくて更新が滞っていました。週3日は現職を、残りをブドウの勉強(篤農家の下で研修含む)や自分の栽培に充てています。柿と違って、ブドウはこの時期が作業の一つの山なように思います。特に、種なし化処理と、 […]