コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

農林と暮らすat東三河

  • ホーム
  • プロフィール
  • ぶどう
  • 家庭菜園
  • 地域の風景
  • ギャラリー
  • リンク

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
農業ロゴ
2022-07-23 / 最終更新日時 : 2022-07-23 nourinhigashimikawa 農業

すいか収穫

家庭菜園で放任栽培したにしては、すばらしい出来栄え 笑

2022-07-23 / 最終更新日時 : 2022-07-23 nourinhigashimikawa 農業

試験場訪問

私が気になっている、コンテナを使った根域制限栽培の視察に行ってきました。青春18切符とレンタサイクルで格安&弾丸視察旅行です。笑 根域制限の方法は様々ですが、この福井県と山口県で、コンテナを使った試験が行われています。「 […]

2022-07-03 / 最終更新日時 : 2022-07-03 nourinhigashimikawa 農業

棚の設計 vol.2

新たに借りる畑の寸法を測りました。妻にも手伝ってもらいました。その後、自宅で図面を書き、棚の配置を確認しました。事前にグーグルさんの航空写真である程度のあたりはつけてあります。中学の数学のようです。 自宅横の畑で棚の試行 […]

最近の投稿

農業ロゴ

すいか収穫

2022-07-23

試験場訪問

2022-07-23

棚の設計 vol.2

2022-07-03
ぶどう

栽培品種のご紹介

2022-06-23

ぶどう1年生苗の育苗

2022-06-17

農地の現況

2022-06-09

新たに借りる農地

2022-05-09
農機具

家庭菜園:もみがらマルチ

2022-04-26

ぶどう棚(試作品、完成)

2022-04-23
苗木

家庭菜園:パプリカとゴーヤの発芽

2022-04-10

カテゴリー

  • その他
  • 山林
  • 農業
  • 長野

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • その他
  • 山林
  • 農業
  • 長野

Copyright © 農林と暮らすat東三河 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ぶどう
  • 家庭菜園
  • 地域の風景
  • ギャラリー
  • リンク
PAGE TOP